■駐車場及び周辺施設のご利用について■
1.駐車場は、たかき清流館ご利用のお客様専用です。(但し、朝倉市及び高木コミュニティーより許可を得てたかき清流館へ事前の通知があった場合のみ部外利用可能。)それ以外のご利用は固くお断りいたします。(登山なども含む)
2.駐車場内での事故、盗難等については一切責任を負いません。
3.駐車場内でのアイドリング、長時間の停車やその他の利用もお断りします。
4.玄関前付近は関係者又は許可車両のみ進入可能です。
5.障がいをお持ちの方、お手伝いが必要な方は、お手数ですが事前にお電話かメールかで、早めにご連絡お願い致します。
■ご予約及びご宿泊時の留意事項■
【ご予約時】
1.ご予約の成立は、たかき清流館から正式な受諾通知があってからとなります。
2.受諾通知以降、やむを得ずキャンセルされる場合のキャンセル料は次のとおりとなります。
・宿泊料及び施設利用料…ご予約日の7日前以降50%、3日前以降100%
・お食事及び体験プログラム…ご予約日の7日前以降100%
※但し、7月下旬~8月の夏休み期間中は特別ルールとなりますので、ご予約時に改めてお知らせ致します。
【ご精算】
3.ご精算はご利用3日前までの指定口座への振込払いでお願い致します。
【施設管理者からのキャンセル】
下記の場合、施設管理者側からのキャンセルを行う場合があります。
その場合の、キャンセル料、関連する損害補償は行いません。
1.自然災害発生の危険性が予測される場合、又は発生した場合
2.施設や器材の損壊、故障などで利用不能になった場合
3.お客様が、反社会的団体などであると分かった場合
4.利用に際し法令順守が守られない可能性がある場合
5.その他、施設の維持管理に支障があるなどの判断がされた場合
【ご宿泊・ご利用時の遵守事項】
1.施設内は完全禁煙です。
喫煙は屋外の灰皿のある位置のみでお願いします。
2.昭和時代の薄いガラスで非常に割れやすくなっています。割れた場合のケガの補償は致しません。
また、破損したガラスの処理及び補修費用を請求致します。
3.スズメバチ、マムシ、ムカデ等に刺された場合など、動物に噛まれたりした場合、その医療費などの補償、管理責任は免責とさせて頂きます。
4.ケガ、ヤケド、溺水なども免責とさせて頂きますので、自己責任の範囲内で十分注意して下さい。
5.管理者の指示、注意に従わない場合で、あまりにも悪質な場合は、管理者の判断により、その時点で施設のご利用を中止、今後のご予約を受付などなどの措置をとることがあります。この場合、利用中止時点以降に発生するであろう料金はお返しいたしません。
6.その他禁止事項:花火、キャンプファイヤー、夜間の大声での歓談、室内での飲食、テレビやオーディオ等家電製品の持ち込みと使用など
7.ご利用後、すべての清掃を行い、ゴミはお持ち帰り頂きます。万が一、ゴミ等が残っていた場合、処理料金(3,000円~)請求させて頂きます。
◆新型コロナ感染予防対策は継続してお願い致します◆
※団体利用は1グループ専用利用、基本的に土曜日のみ宿泊可と致します。
■ご利用申請が下りてご提出いただく書類
・宿泊予定者名簿(Exel版又はPDF版の専用フォーマットをご宿泊予定日1週間前までにメールで提出して頂きます。)